東莞工場オリオン視察?
2011年9月27日
東莞オリオンの工場内は、
整理、整頓が行き届いており、
従業員の方々も、自分の役割をしっかり理解し、
仕事に集中している。
そんな感じでした。
さすがです。
東莞オリオンでも貴重な人材の確保に苦労されています。
中国語ではこうなります。
よくわかりませんが(汗)
出展企業は日系企業です。
一年ぶりくらいかな?もっと??
逆光で見づらいですが似てますか?
ちなみに同い年です。
昔からよく遊んでました(笑)
いとこは日本の日東工器に勤めており、現在は深セン事務所に勤務しています。
中国勤務は5年目。
こいつすげぇな。中国語ペラペラ。
中国人とも香港人ともかなり親しそうに話していました。
なんかかっこいいぞ。
自分も外国語習おうかな。
東莞オリオン様とも取引があり、たまたまこの日に展示会に出展したそうで、
偶然と言えば偶然。
活き活きしてましたね。いい刺激受けました。
ありがとう。
その後深センに戻り、フェリーに乗り、マカオへ移動。
フェリー乗り場ではわざわざ、
いとこの奥さんと2歳の子供が会いに来てくれました。
写真撮っておけばよかった!!
いや〜なんかありがたい。
手土産までいただいちゃって。
短い時間でしたけど会えて嬉しかった&ビックリ!
お子さんとも久々に会ったんですけど、
全然こっち見てくれない。
すごい恥ずかしがっていました。
でもお別れの最後に笑顔でハイタッチ!
かわいいね。
写真撮っておけばよかった〜。
また中国に行こう。
いとこがいれば最強だ。
整理、整頓が行き届いており、
従業員の方々も、自分の役割をしっかり理解し、
仕事に集中している。
そんな感じでした。
さすがです。
東莞オリオンでも貴重な人材の確保に苦労されています。
中国語ではこうなります。
よくわかりませんが(汗)
出展企業は日系企業です。
一年ぶりくらいかな?もっと??
逆光で見づらいですが似てますか?
ちなみに同い年です。
昔からよく遊んでました(笑)
いとこは日本の日東工器に勤めており、現在は深セン事務所に勤務しています。
中国勤務は5年目。
こいつすげぇな。中国語ペラペラ。
中国人とも香港人ともかなり親しそうに話していました。
なんかかっこいいぞ。
自分も外国語習おうかな。
東莞オリオン様とも取引があり、たまたまこの日に展示会に出展したそうで、
偶然と言えば偶然。
活き活きしてましたね。いい刺激受けました。
ありがとう。
その後深センに戻り、フェリーに乗り、マカオへ移動。
フェリー乗り場ではわざわざ、
いとこの奥さんと2歳の子供が会いに来てくれました。
写真撮っておけばよかった!!
いや〜なんかありがたい。
手土産までいただいちゃって。
短い時間でしたけど会えて嬉しかった&ビックリ!
お子さんとも久々に会ったんですけど、
全然こっち見てくれない。
すごい恥ずかしがっていました。
でもお別れの最後に笑顔でハイタッチ!
かわいいね。
写真撮っておけばよかった〜。
また中国に行こう。
いとこがいれば最強だ。