精密機械加工、通信用プラグ・ジャック製造販売

026-245-5881
お問い合わせ
LINEで気軽に相談してみる

AIZAKI

株式会社 Aizakiは
技能士の育成に取り組んでいます。

ブログ

Blog

Archives
RSS

切削理論講座

2012年12月5日

こんばんは。
3課のあさいしです。


先日、2課の夏目くんとポリテクセンターで行なわれた切削理論講座に参加してきました。

全2回の講座で、第一回目の今回は正面フライス、エンドミルの理論について学びました。
午前中は座学、午後は実技という感じで進んでいきます。

今までは勘に頼ったり、なんとな〜くこんなもんだろ!って感じでフライスで加工してきましたが、やっぱり理論的な部分をしっかり学ぶことは大事ですね。

経験や勘に基づいて仕事をする事も出来ますが、やっぱり根底に基本的なことや理論的なことを理解していることが自信につながるんじゃないかなぁって思いました。

今回の研修本当に行けてよかったですよ♪





次回の切削理論講座〜旋削編〜も楽しみです☆


合同新人研修

2012年12月5日

昨日は4社合同の新人研修。

『なぜなぜ分析』を使い、

お題解明を行った。

最初にこの『なぜなぜ分析』に慣れてもらうために、

3つのお題をなぜなぜ分析で解明してもらった。

・なぜダイエットは成功しないのか?

・なぜプロ野球選手とプロサッカー選手の平均年俸は違うのか?
(プロ野球選手…平均3,600万、プロサッカー選手…平均1,600万)

・なぜFacebookは流行るのか?

なぜ?と考え、これだという意見を出しまくってもらう。

正解、不正解はなくとにかく出してもらう。

上手くいくにはどうすればいいのか?などの見方を変えて考えてもよい。

そして各チームごとに答えをまとめてもらい、

発表してもらった。

みんな意見をまとめて発表するのが上手くなってきてるよね。

5月の頃とは大違い。

それだけでも成長の足跡がわかる。



そして最後には各会社ごとに分かれて、

自分たちでお題を決めてなぜなぜ分析をしてもらった。

当社の新人社員が決めた2つのお題はこれ!


●「なぜ不良は減らないのか?」

●「なぜウエスは減らすことができないのか?」


この二つとも最高に良いお題だね。

自社の問題となると、

どこの会社もヒートアップして、

答えは最後までなかなかまとまりませんでした。

だからこれは宿題として持ち帰りました。

せっかくいいお題を作って考えたから、

4人でまとめた答えを何らかの形にして、

会社にフィードバックしたいです。

4人ともお疲れ様。

そして研修後は今年最後ということもあって忘年会を開催。

ヌボー生花店の新人さんが計画してくれて、

みんなのアンケート結果「MVP未来志向」ということでなんかもらった山田。

なんだっけ?

未来志向はいいことだ!未来に向けて10万貯めろ!

おめでと。