精密機械加工、通信用プラグ・ジャック製造販売

026-245-5881
お問い合わせ
LINEで気軽に相談してみる

AIZAKI

株式会社 Aizakiは
技能士の育成に取り組んでいます。

ブログ

Blog

Archives
RSS

危険生物!

2018年5月10日

池田です。

雨季のホーチミンは朝から蒸し暑いですね。

 

現場に行ったら、

『社長ちょっとこれ見て!』って言うんで、

何だよ〜って行ったらこれ!

サ、サ、サソリ!!!

どうしたん?!

 

しかも指挟まれてるじゃん!

『痛くないの?』

 

『ちょっと痛い』

 

こらこら無理するな。

しかもサソリって毒持ってんでしょ?!

というかこんな近くで初めて見たわ!!!

ひぇ〜!!

針!針!気をつけろって!!

工場内に迷い込んでいたらしく、

ってかなんでみんな普通なの?

それを確保して持って帰るんだと。

 

『なんで?!逃せばいいじゃん!』

 

『食べる』

 

『??』

なんかもうベトナムあるあるっぽかったんで、

深くは聞きませんでした。

 

『おいしいよ〜、社長もどう?』

 

丁重にお断りさせていただきました。笑

 

どうやら雨季には出ること多いらしいです。

旅行者の方お気をつけて。


第69回人間力塾開催のお知らせ!

2018年5月10日

第69回人間力塾開催のお知らせです!

今回はこんなお題。

仕事で『ミスをしない人』と『ミスをする人』の習慣

ミスをしない人っていませんよね〜。

『だって人間だもの』

みつを風に言ってみました。笑

 

でも本当にそうなんです!

ミスをしない人間なんてこの世にはいません!

むしろミスから学べることはたくさんありますので、

若い時はたくさんミスをしろ!なんて言いますよね。

 

大事なことはこの『ミスから何を学んでいるか?』ということです。

二度と同じミスを出さないように、

工夫し、

今から仕事のやり方を変えているか?ということなんです。

 

本にも書いてありましたが、

今は『スピードと質』の両方を求められる時代です。

なんせ、

国挙げて働き方改革に乗り出していますから、

これからはミスしたからって残業を当てに仕事はできませんし、

経営者もそんなこと簡単に許可しません。

(スタート時間にルーズなイタリア人と、終了時間を守らない日本人に何の違いもないという世界の人から見た日本人独特のルーズさをもっと真剣に受け止めなくてはいけないと個人的には思います。遅刻しないのは当たり前のように、残業しないのも当たり前いう概念を持つべきです。)

 

だからミスはとことん減らして、

スマートに仕事をし、

パパッと帰宅する、

そんな習慣を身につけなくてはいけません。

 

起こるミスの量には個人差がどうしてもあるので、

まずはミスのしない人とする人の習慣の違いを学んで、

できることから始めましょーって本です。

 

ぜひ。

 

開催日:2018年6月6日(水)

時間:18:00〜20:00くらい

趣旨:仕事で『ミスをしない人』と『ミスをする人』の習慣

場所:株式会社Aizaki 新社屋2F

参加資格ございません、誰でもどなたでも参加OK。
もちろんAizakiスタッフ以外の方も。